
アルゼンチン産のインカローズは、発色の美しいピンク色と 白の縞が特徴、
古代インカ帝国があったアンデス山脈から発掘されるため、インカの薔薇と呼ばれています。

上・アルゼンチン産インカローズ / 中・パイライト / 下・オニキス
◆ アルゼンチンのインカローズは、インカ帝国が栄えていた周辺から採掘されるロードクロサイトが正式名です。
ロードクロサイトとは、ギリシャ語で「バラ」Rhodonと、「色」Chrom。
原石をスライスした時に、薔薇の花のように見える 白い縞模様が入っている事も、名前の由来のひとつです。
◆ アルゼンチン産の原石は減少して来ており、年々 希少になってきています。
ペルー産のインカローズに比べて、とても綺麗な発色です。(ペルー産はアルゼンチン産よりも 鈍く暗めのお色です)
リングの素材・サイズ
◆ シルバー925の土台に、18KGPゴールドメッキを施しています。
(※ シルバー925(18KGPゴールドメッキ無し)も制作出来ます、お問合せ下さい。)

◆ サイズ #9、11、13
(※ 7と 15も 制作出来ます、お問合せ下さい。)
ご注文へ
◆サイズ 9
品番NR15I9 3550円
◆サイズ 11
品番NR15I1 3550円
◆サイズ 13
品番NR15I3 3550円
天然石について
バラ色の人生、恋愛、情熱、生命力の石。 恋愛に限らず 魂の結びつきがある人を呼び寄せると言われています。
割れやすいので、とても丁寧な扱いが必要な素材です。
多孔性の石なので、石の表面に研磨しきれない極小のへこみなどが残ります、ご了承下さい。
8x8ミリ・カボション。

ご購入の際に
◆ esta Nocheのジュエリー・アクセサリー類は オリジナル品です。
メッキの種類のご変更など、セミオーダーをお受けできる品物もありますので
お気軽にお問合せ下さい。
◆ ギフトラッピングもお受け出来ます。ごく簡単なラッピングは無料ですが、
箱やポーチを使用する場合は別料金になりますので、お気軽にお問合せ下さい。